サークル参加案内

サークル参加される方へ

  • 「Re:幻想郷フォーラム2023」で作品の展示・プレゼン発表を行うには事前にサークル参加申込みが必要です。
  • 下記の要項を熟読の上、期日までに余裕をもってお申し込みください。
  • ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

サークル参加資格

  • 当日に東方projectに関する評論、考察、検証、まとめ、レポート、東方キャラによる解説、その他情報系の創作を1種類以上展示・発表する予定があること。
  • サークル代表者が申込時に義務教育を修了していること。
  • 本イベントで発表する内容にR-18に概要するものが含まれていないこと。(発表自体がR-18に当たらない発表(R-18作品をテーマにした調査発表など)は可能です)

サークル参加形式

ポスター参加

パーティションにポスターを掲載する形式です。1枚だけではなく複数枚掲示しても構いません。

パーティション前に長机を設置していくレイアウトを想定しております。発表者は机の隣に用意されたイスをお使い頂けます。
また、ご自身の作品を卓上にて頒布することも可能となっておりますが、机とパーティションが接している関係上、荷物を置くことの出来るスペースは机とイスの下のみとなりますので、予めご了解の上でお申し込み下さい。

なお、パーティションのサイズは幅90cm×高さ180cmとなっております(机の高さが70cmほどですので、実際のパーティションの面積は幅90cm×110cmほどとなります)。

ポスター参加の例

オーラル参加

プロジェクタとスクリーンによるプレゼン発表する形式です。

時間は13時以降の2時間程度を予定しております。持ち時間は質疑応答・準備時間含めて15分~20分間を予定しております。必ずこの時間内に収まるようご準備をお願いいたします。1人で2コマ分申請することは出来ません。
オーラル参加の中では、ご自身の作品を頒布することが出来ません。作品の頒布を希望される方はポスター参加との併用、または東方名華祭様へのサークル参加もあわせてご検討ください。

過去のオーラル参加

R-18作品の取り扱いについて

イベントの性質上、未成年の参加者の目に触れない形で運営することが困難であるため、本イベントではR-18に相当する内容の発表および作品頒布は禁止とさせていただきます。ただし、R-18作品をテーマにした調査発表など内容自体がR-18に当たらない発表は可能です。

上記に値しない作品でも、18歳未満の方の閲覧が好ましくないと思われる作品(いわゆるR18作品)に関しては、周囲から不特定多数が容易に閲覧できることがないように、展示方法の制限をさせていただく場合がございます。

上記制限について、皆様の表現の場を継続して維持していくために、どうぞご理解ご協力をお願いいたします。

募集数

  • ポスター参加:20スペース(委託展示OK)
  • オーラル参加:4名

参加申込締切

  • 最終締切:2023/05/10 23:59までに必着

参加費

ポスター参加1sp4500円(長机半分 / パーティション1枚 / イス1脚 / 通行証2枚)
ポスター参加2sp9000円(長机全面 / パーティション2枚 / イス2脚 / 通行証4枚)
オーラル参加1件2000円(通行証1枚)

※東方名華祭のサークル参加との同時申請も可能ですが、頒布場所が離れますのでご注意ください。名華祭のサークル参加の詳細につきましては、名華祭の公式サイトをご確認ください。

※合体申請はポスター参加にて2サークルまで可能です。(合体申請は1sp同士のみに限り有効です)

※カタログは任意購入となります。

注意事項

  • 当会へ到着する前の郵便事故等に関しては責任を負いかねます。
  • 当即売会について開催会場への問い合わせはご遠慮ください。
  • 本イベントにて作品を頒布する場合、頒布物(冊子・メディア)を確認させて頂く可能性があります。
  • 応募多数となった場合は抽選となる可能性があります。
  • 落選の際は手数料等引去の上でご返金いたします。
  • 申込み頂いた個人情報は適切に管理し、当会が主催するイベントの運用以外の目的では一切使用いたしません。

キャンセルポリシーについて

申し訳ありませんが、お申し込み後のキャンセル(返金)は原則お受けいたしかねます。

諸事情につき配置・リスト掲載を辞退したい場合は、配置発表までに当会へご連絡をお願いいたします。配置発表後となりますと、配置の辞退も原則対応いたしかねます。

また、入金の確認は手作業となっており、非常に時間がかかります。そのため、申込締切後の諸手続きの関係上、入金が完了していなくても申込が完了している場合は当選扱いとすることがあります。

当選となりましても未入金の場合、入金が確認できるまで参加案内の発送を差し止めいたします(未入金が連続する場合は次回以降の参加をお断りする場合がありますのでご注意ください)。

なお、ポスター参加の場合は代理の貼りだしなどで対応可能な場合もございますので、ご都合が変わりました際は、まずはお早めにご相談いただけますと幸いです。

参加申し込みは締め切りました。ご応募ありがとうございました。